施工事例
大網白里市 屋根外壁塗装工事施工事例 H様邸
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装

リフォーム相談会
施工期間 | 三週間 |
プラン内容 | 遮熱シリコンプラン |
担当スタッフ | 松倉道暁 |
屋 根 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | スーパーシャネツサーモSi(ラセットブラウン) |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | シリコンREVO1000(モカ) |
施工前
■洗浄工事

【バイオ洗浄液】バイオ洗浄液を散布することでコケ・カビ・藻を死滅させます。

【屋根 バイオ洗浄】

【屋根 高圧洗浄】高圧洗浄でコケ・カビ・藻などの汚れや脆弱塗膜を洗い流します。

【屋根 洗浄前】

【屋根 洗浄後】

【外壁 バイオ洗浄】

【外壁 高圧洗浄】

【外壁 洗浄前】

【外壁 洗浄後】塗装前に洗浄することで、新たな塗膜をしっかり定着させることが出来ます。
■屋根塗装前下処理

【釘打ち込み】抜け落ちたり抜けかけた釘を打ち直します。

【釘頭シーリング処理】釘抜けを防止します。

【棟板金ジョイント部シーリング】雨水の侵入を防ぎます。

【雪止め金具設置】降雪の際、下に雪が落下するのを防ぎます。

【タスペーサー挿入】タスペーサーを挿入し、瓦と瓦の間に隙間を作ることで雨水の排出口を確保し、雨漏りを防止します。
■クラック補修

【屋根 クラック補修前】

【屋根 クラック補修後】無伸縮工法にて補修。無伸縮素材なので、揺れに追従し再クラックを防ぎます。

【外壁 クラック補修前】

【外壁 クラック補修後】屋根同様、無伸縮工法で補修。
■シーリング工事

【既存シーリング撤去】経年劣化により痛んだシーリンングを撤去します。

【シーリング撤去完了】

【プライマー塗布】プライマーを塗布し、シーリンングの密着を高めます。

【シーリンング充填】

【シーリンング完了】雨水の侵入防止や建材同士のクッションの役割など、本来のシーリンングの機能を取り戻しました。
■屋根塗装工事

【下塗り】右側が下塗り済み。

【中塗り】右側が中塗り済み。

【上塗り】

【上塗り完了】中塗り・上塗りと重ねることでムラがなく均一に仕上がります!!
■外壁塗装工事

【下塗り】右側が下塗り済み。

【中塗り】右側が中塗り済み。

【中塗り完了】

【上塗り】

【上塗り完了】
担当者のコメント
工事中は大変お世話になりました。
また何かお困りごとなどございましたら、お気軽にご相談ください。
これからも末長いお付き合いをどうぞよろしくお願い致します。

完成写真に対するひとこと
外壁はシリコンREVO1000のモカで塗装。元の優しい雰囲気を残しながら塗膜の機能を取り戻しました。