スタッフブログ
黒船は塗装の歴史も動かした⁉
2021年06月23日(水)
゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・
スタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます。
千葉県東金市の塗装会社 プロタイムズ東千葉店
株式会社あかつきです。
東金市・大網白里市・山武市・匝瑳市・横芝光町の
屋根外壁塗り替えならお任せください!
リフォームならリフォーム専門あかつきリフォームへ
お任せ下さい!
。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。
皆さんこんにちは!
梅雨の湿度の高さと悪天候に参っている毎日ですが先日、山武市にて外壁塗装でお世話になっているお客様宅へお伺いした際に久々の太陽様を拝め心も晴れやかになりましたっ松倉です!(^^)!
思わず気持ちよすぎて記念撮影。
さてさて本日は沼澤部長が先日書いたブログに、漆喰の歴史に触れていた文面があり私も感化されて塗装の歴史をGoogle先生に聞いてみましたら
な・な・なんと⁉あの黒船来航そしてペリーさんが来日したことで日本の塗料の歴史までも変えてしまったとの記事が見つかりました!さすがUSA。 grateful United States of America!
日本の最古の塗料って皆さんご存じですか?想像できる方もいらっしゃるかなと思いますが現代でも使われている、漆。ウルシからとれる樹液を塗料にして作った漆が、日本最古の塗料です。
今では純粋な漆を使って塗られた漆器と呼ばれる食器は、技術を持った職人と純粋な漆の塗料で作られ、結果、高価なものが多いです。現在市場には、漆器風の見た目、しかし塗装は安価なウレタンなどで塗られた食器が多いです。
江戸時代になり、漆以外にも塗料が出回ったとみられています。木材の防腐作用をもつ柿渋や、数種の材料を調合した塗料も出回りました。
例えば膠(にかわ)や、乾性の油に、松煙墨やベンガラなどの顔料を調合したものです。膠とは、動物や魚の骨や皮から抽出したコラーゲンやゼラチンを主な成分としたものです。
乾性の油とは、桐からとれる桐油や、えごま油です。傘に塗られ使われることも多く、観光地で売られる番傘には今でも使われています。
松煙墨とは、漢字の通り、松を燃やして出た煤のことです。塗料として建物を塗る用途のほか、防虫・防腐効果が付与できます。
ベンガラとは酸化した鉄のことで、日光で退色することなく経年変化に強く、無害です。現代でも人気の染料として使われています。
このような塗料が主だった日本塗料業界に黒船来航~ペリー参上ということでその黒船の内装に現在でも使用されている油性の調合ペイントが塗られていたそうです。
これを見た幕府が、ペリーらの使節団と調印するための建物を、油性調合ペイントで塗るように命じました。しかし、渋塗職人の町田辰五郎らは、命じられたものの当時の日本には油を調合させる技術がありませんでしたので
最終的に油性調合ペイントを黒船から提供してもらい、塗装しました。これをきっかけに、1866年の横須賀の造船所建設の際には、塗師所という日本初の塗装工場が作られました~ここから一気に日本に現在の塗料が広まっていったそうです。
ちなみに最初の塗料メーカーは【光明社】皆さんもご存じの現・日本ペイント株式会社さんです。
そして日本では知らない人がいないってくらい有名なペリーさんですがアメリカではあまり知名度は高くないそうです・・・。完
▼屋根・外壁塗装のお問い合わせ・お見積り(無料)はこちら▼
【プロタイムズ東千葉店 (株式会社あかつき)】
〒283-0067 千葉県東金市東上宿13-19
【TEL】0475-78-6650
【FAX】0475-78-6651
【HP】http://protimes-higashichiba.com/wps/
゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・
スタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます。
千葉県東金市の塗装会社 プロタイムズ東千葉店
株式会社あかつきです。
東金市・大網白里市・山武市・匝瑳市・横芝光町の
屋根外壁塗り替えならお任せください!
リフォームならリフォーム専門あかつきリフォームへ
お任せ下さい!
。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。
人気記事
玄関ドアの白い汚れを落としたい!原因と対処法、そして防止策🏠...
玄関ドアの白い汚れを落としたい!原因と対処法...
11月開催🌸秋の塗装フェア開催🌸
♪秋の塗装フェア開催♪11月30日㈯迄 🌸最大6大特典🌸 ...
悪質な訪問販売にご注意!🏠株式会社あかつき...
皆さんこんにちは! 東金市外壁塗装屋根塗装 大網白里市外壁...